表題 著者
耳鼻咽喉科と連携して行った上顎洞関連手術における検討 櫻井 拓真,他 1
18年以上もの長期にわたり頰部に迷入していた金属異物の1例 森 敏雄,他 7
口腔出血を初発とし急激な経過をたどった特発性血小板減少性紫斑病の1例 福岡 修子,他 12
誤飲された部分床義歯を腹腔鏡下小腸部分切除術にて摘出した1例 伊能 利之,他 18
重度糖尿病による口腔潰瘍を契機に発見された肺血栓塞栓症の1例 山田 聡,他 23
成人に生じた顎下部リンパ管奇形の1例 南山 周平,他 29
切除範囲の決定にMRIを参考にした上顎に発生した類腱型エナメル上皮腫の1例 本間 彰人,他 35
両側顎下まで進展した巨大なオトガイ下型類皮囊胞の1例 竹田 敦,他 41
多発性内分泌腫瘍1型患者に発生した頰粘膜線維脂肪腫の1例 吉﨑 亮介,他 46
本態性血小板血症患者に対する下顎骨関節突起骨折の治療経験 大谷津幸生,他 50
下唇の知覚異常を契機として診断に至った顎関節部滑膜囊胞と思われた1例 岸 悠太,他 55
毛髪の迷入に起因した耳下腺炎の1例 妹尾日登美,他 61
生検後に消失した下顎骨に生じた成人型ランゲルハンス細胞組織球症の1例 秋森 俊行,他 66
A Case of Buccal Nodular Fasciitis That Was Difficult to Diagnose MAYUKO MATSUMOTO, et al 71
第34回日本口腔診断学会・第31回日本口腔内科学会合同学術大会記録(抄録)   77