表題 著者
歯科口腔外科の時間外受診患者に関する統計学的検討 中本 紀道,他 163
ビラン型の扁平苔癬の難治化に関する検討—歯周病との関連について— 内藤 浩美,他 169
CT画像による副鼻腔発育に関する研究 倉林 宏考,他 174
顎関節症に伴う雑音の発生メカニズムに関する研究 佐々木剛史,他 186
ミダゾラム静脈内鎮静法の導入に要する薬剤投与量 由良 晋也 202
口腔乾燥症に対する漢方薬治療の効果と塩酸セビメリン(サリグレン®)投与症例との比較検討 森 一将,他 205
歯科総合診療部における初診患者の臨床教育・臨床研修への協力の現状 大山 篤,他 212
ヒアルロン酸ナトリウム関節内注射液の使用により開口量が改善したjoint effusionを伴った顎関節症IIIb型の3例 村上 幸生,他 218
鼻腔内に認められた過剰歯の1例 内田 啓一,他 227
認知症患者にみられた口腔内熱傷の1例 表 武典,他 231
有歯顎骨内に発生した巣状骨多孔性骨髄欠損の1例 飛田 尚慶,他 234
上顎前歯欠損を伴う歯槽性上下顎前突症に対し歯槽骨切り術,骨移植,自家歯牙移植および歯科インプラントにより審美的咬合回復を図った1例 清水 絢子,他 236
咬筋外側部に生じた木村病の1例 山縣 憲司,他 241
下歯槽神経が歯根を貫通していた下顎第3大臼歯の1例 岩井 俊憲,他 246
口蓋に発生した巨大なエプーリスの1例 山崎 亨,他 249
蝶形骨洞にも病変を認めた軟口蓋再発腺房細胞癌の1例 上田 倫弘,他 253
小児の下顎骨に発生したエナメル上皮線維歯牙腫の1例 蔵 信子,他 258
臨床的に唾液腺腫瘍が疑われたB細胞系悪性リンパ腫の3症例 熊谷 章子,他 262
疼痛を主訴に来院した静脈石を伴った舌血管腫の1例 福地 和秀,他 268
顎口腔領域に生じた節外性悪性リンパ腫の6例 山縣 憲司,他 273
頰骨々折受傷直後の鼻により顔面ならびに頸部に皮下気腫を併発した1例 吉田 博昭,他 278
暫間義歯を用いて延長器の舌側傾斜を防止した垂直的歯槽骨延長法の1例 村木 祐孝,他 282
経過観察中に下顎骨下縁より突出した逆性過剰埋伏歯の1例 山岸 桃子,他 288
両側に発生したガマ腫の1例 嶋村由美子,他 292
上顎洞に発生した含歯性嚢胞に対して鼻内視鏡を用いて手術した1例 肥後 智樹,他 297
NSAIDsの関与により難治性となったと考えられる口腔潰瘍の1例 名越 充,他 301
側頭筋に生じた血管腫の1例 馬場 隼一,他 305
内視鏡下に洞内迷入歯根摘出と同時に上顎洞底挙上術を施行した1例 田村 暢章,他 310
Epidermoid Cyst in the Preauricular Region: A Case Report and Literature Review MAMIKO YOSHIDA, et al. 315