表題 |
著者 |
頁 |
口腔癌手術後肺炎に対する口腔ケアの予防効果について |
片岡 智子,他 |
1 |
過去15年間の頭頸部扁平上皮癌患者の統計的検討 |
藤原 久子,他 |
7 |
抜歯後疼痛に対するロルノキシカム(ロルカム®)の鎮痛効果に関する臨床検討 |
野村 六也,他 |
13 |
最大開閉口運動の日内での変動に関する研究—朝と夕の比較— |
酒井 淳 |
18 |
過去10年間の小児穿通性口腔外傷の臨床的観察 |
佐野 寿哉,他 |
27 |
各種含嗽剤によるHelicobacter pyloriの発育阻止効果に関する研究 |
山脇 敏裕,他 |
33 |
上顎洞底挙上術における超音波骨メスの使用経験 |
岩井 俊憲,他 |
40 |
術後に傍咽頭リンパ節に転移をきたした口腔扁平上皮癌の2例 |
畠山大二郎,他 |
45 |
骨破壊を呈した顎放線菌症の1例 |
安部 貴大,他 |
49 |
センチネルリンパ節生検術により早期転移を検出し得た口腔悪性黒色腫の2例 |
合田 啓之,他 |
55 |
下顎骨関節突起頸部骨折に対する内視鏡を用いた観血的整復固定術の1例 |
岩井 俊憲,他 |
59 |
咀嚼筋隙に生じた静脈奇形に対する内視鏡を併用したナビゲーション支援手術 |
岩井 俊憲,他 |
63 |
口底に迷入した部分床義歯を全身麻酔下に摘出した1例 |
藤田敬一郎,他 |
69 |
上顎犬歯が第1大臼歯頰側部に遠隔転位した1例 |
森 一将,他 |
72 |
Y字型チタン製ロッキングミニプレートを用いたBuckley-Terry法が有用であった習慣性顎関節脱臼の3例 |
岡本 喜之,他 |
76 |
嚢胞形成過程と思われた口底部小腫瘤の1例 |
上野 泰宏,他 |
80 |
顎下部軟組織に進展した角化嚢胞性歯原性腫瘍の検討 |
河西 敬子,他 |
82 |
上顎洞内遊離骨片の一例 |
清水 絢子,他 |
87 |
下唇に生じた小唾液腺唾石症の1例 |
森谷 徳文,他 |
91 |
口腔内に生じた疣贅型黄色腫の2例 |
村上 和宏,他 |
95 |
連続してドライソケットを呈したAIDS患者の1例 |
大石 建三,他 |
100 |
増殖様式が類推された集合性歯牙腫の1例 |
米本 和弘,他 |
103 |
71歳男性の両側舌縁部に発生した脂肪腫の1例 |
塚本 光,他 |
107 |
歯性感染症より生じたガス壊疽の1例 |
赤松 栄之,他 |
112 |
悪性腫瘍が疑われた骨形成性エプーリスの1例 |
木村 勝年,他 |
117 |
歯性感染症より肺膿瘍,化膿性髄膜炎を発症した1例 |
目瀬 浩,他 |
122 |
頰部リンパ節炎を疑った孤立性神経線維腫の1例 |
岩本 修,他 |
127 |
注入型シリコン剤により発症した異物肉芽腫の1例 |
小貫 裕之,他 |
131 |
興味ある形態を呈した歯牙腫の一例 |
武藤 徳子,他 |
137 |
Oral Ulceration Induced by Nicorandil —A Case Report and Review of the Literature— |
YUSUKE SUDO, et al. |
141 |
Two Cases of Oral Angioedema Associated with Long-term Angiotensin-Converting Enzyme Inhibitors Therapy |
SHOICHIRO KOKABU, et al. |
145 |
A Case of Bilateral Eruption Cyst in an 11-month Old Infant Complicated |
by Post-resuscitation Encephalopathy |
KENICHIRO IMAI, et al. |
149 |
Backward Distraction Osteogenesis of the Proximal Segment in a Patient with Mandibular Asymmetry |
YUKARI HASHIBA, et al. |
152 |
A Case of Fused Tooth Consisted of the Mandible Wisdom Toothand Supernumerary Tooth |
IWAO HARA, et al. |
159 |